G85132のブログ

テーマ無し。ほぼ週刊。

パイロット万年筆のカクノを買いました

今日はパイロット万年筆のカクノを買いました。細字でついてきたインクカートリッジは黒です。現在手元にある万年筆はこれで3本になります。

www.pilot.co.jp

それでは、他の二本も紹介します。最初は人からもらったラミーのサファリで緑色です。次は自分で購入したパイロットのペン習字ペンです。青いペンですが、リンクを貼るためにWEBページを探しましたが映像はないですね。すべてカートリッジで使っています。

3本の万年筆には共通点は2つあります。最初の共通点は、ペンを握るところの形状です。親指と人差し指の当たるところが、たいらになっていて書きやすくなっています。 ボールペンなど他の筆記用具は丸いのですが、指が当たるところが痛くなって来ます。握る力が強いのでしょうか。

もう一つの共通点は、全て鉄ペンです。まあ、全て5000円以下のリーズナブルな価格なので仕方ないでしょう。特に不満は感じていませんが、万年筆好きの知人は"やっぱり金ペンがいいよ"と言っています。

3本とも違うのは線の太さです。万年筆好きの知人からもらったラミーはM(中字)でした。ペン先がMのラミーでは細かいところに字を書くのに不便なので、EF(極細)のペン習字ペンを購入しました。 細かいところに字が書けるようにはなったのですが、字を書いているときに紙を削るような音がして、ちょっと気になりはじめました。 そして、今日買ったカクノはF(細字)です。実際に字を書いてみると、EFと線の太さは同じ位で、紙を削るような音もしないので気に入っています。

次にインクの色について紹介します。ラミーには最初黒のカートリッジをさしていました。飽きてきたののでブルーブラックを使うようになりました。これも飽きてきたので今は青のインクを使っています。 青のインクを使っていた頃にペン習字ペンを購入し、最初から青いインクのカートリッジをさして使っています。 今日買ったカクノは付属の黒インクで使っています。ペン習字ペン付属のカートリッジも余っているのでしばらくは黒です。 青が2本あってもつまらないので、ラミーの青カートリッジがなくなったら本体と同じ緑インクにしようと思い、先日緑のカートリッジを探して買ってきました。どんないろか楽しみです。 ちなみにラミーの青とパイロットの青ですが、パイロットの青のほうが明るく見えます。線の太さの違いかもしれません。

今気になっているのはプラチナのキュリダスです。またもや鉄ペンです。 パイロットもノック式の万年筆を出していますが、持った感じでキュリダスの方が太い気がしました。(万年筆好きの知り合いが2つとも持っていて持たせてもらいました) 手が大きいので少しでも太い方が書きやすいのです。